会社情報

Our company
CEO message

代表取締役メッセージごあいさつ

データと感性を融合し人間らしい意思決定を支援します

溝口 大作

株式会社分析屋 二代目 代表取締役

溝口 大作

データ分析の会社を経営する身でありながら、データ分析・AIが実装されていく中、模範的な回答のみのつまらない社会になることを危惧しています。いつの時代も世の中にインパクトを与えるユニークな意思決定は、意思決定者の「人間らしさ」が起点になってきました。

人間らしい意思決定のエッセンスは、往々にしてデータで表せない事象の中に眠っています。インスタントラーメンもウォークマンもiPhoneも、生みの親はデータではなく、人間らしい意思決定・人の感性です。データ偏重の意思決定はイノベーションの芽をつぶしているかもしれません。

私自身分析屋に入社する前、資産運用の仕事に従事しておりましたが、その頃から「データだけで物事を判断し、その裏にある、データには表せないさまざまな事象が軽視されがちな現代の傾向」を目の当たりにし、疑問を抱いておりました。

もちろん、データ分析を否定したいわけではありません。データドリブンの方が感性に頼るよりも打率が高く、経営を安定させることができます。変化が激しく、労働人口も少なくなっていくこれからの時代、意思決定者の感性だけで動く企業は苦戦を強いられるはずです。

必要なのはデータと感性がお互い補完し、高め合う関係性を築いていくこと。イノベーションの芽を摘まず、生産性を上げていくデータドリブンのあり方を模索することです。

そのため私たち分析屋は、データを提示して終わりではなく、意思決定者の感性・人間らしさに徹底的に寄り添えるデータ分析会社でありたいと考え「すべての意思決定に人間らしさを」というミッションを掲げました。

またミッションを絵に描いた餅にしないため、分析屋のコンセプトを「おもてなし分析」に設定しました。「おもてなし」は日本が誇る世界最高水準の接客術です。データ分析人材のおもてなし力を育成することで、データには表せない意思決定者の人間らしさにも寄り添い、意思決定を支援していきたい。データと感性のちょうど良い関係を築いていきたい。

IT後進国と言われ続けている日本ですが、私たち分析屋は、日本のITとビジネスの融合を「おもてなし分析」でリードしてまいります。

株式会社分析屋 二代目 代表取締役溝口 大作

略歴

慶応義塾大学商学部卒業後、2000年生命保険会社入社。投資顧問会社に出向・転籍し顧客向け報告書作成と社内向けの分析を行う。当時からデータを扱うことに興味を持っており、その後ヘッジファンドで運用担当者として企業業績の定量・定性分析に従事。さらに人材会社で経営人材として経験を積むなど数社経て、2015年分析屋に入社。ライフサイエンス部門長、営業部門・新規事業立ち上げ、管理部長、マーケティング補佐、経営企画など経て2020年代表取締役に就任。

Overview

会社概要

社名
株式会社分析屋
本社所在地
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル 4階
代表取締役
溝口 大作
取締役
池ノ上 倫士 西岡田 信裕
監査役
正野 幹道
事業内容
データ分析 システムインテグレーション
主要取引銀行
三井住友銀行
会社設立日
2011年8月15日
従業員数
248名(2024年4月1日現在)
資本金
1,000万円
Group Companies

グループ企業

2024/04/01 現在

Corporate History

沿革

2011

8

株式会社分析屋 法人設立

11

神奈川県藤沢市鵠沼東1番1号玉半ビル3階湘南インキュベーションルームNo.7へ本社移転

2014

6

神奈川県藤沢市藤沢697番地1藤沢商工会館3階湘南藤沢インキュベーションセンターNo.12へ本社移転

10

資本金を300万円に増資

11

神奈川県藤沢市藤沢551番地1日進ビル6階へ本社移転

2016

6

神奈川県藤沢市藤沢484番地1藤沢アンバービル4階へ本社移転

2018

6

資本金を1000万円に増資

2019

12

SHIFTグループに参画

2020

12

溝口大作が代表取締役に就任

3

事業拡大に伴い分析屋本社増床

Location of our office

所在地

外観写真
所在地
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢484-1
藤沢アンバービル 4階
電話番号
0466-90-3288
FAX
0466-90-3289
最寄り駅
JR藤沢駅から徒歩3分JR藤沢駅北口から左に曲がり、さいか屋の前の階段を降りた先の銀座通りの信号を渡った先
Googleマップで開く
Health declaration

健康宣言

分析屋 健康宣言を制定

株式会社分析屋は、企業理念の実現には従業員の健康が基盤となるとの認識のもと、「分析屋健康宣言」を制定いたしました。

分析屋健康宣言

ひとりひとりの従業員の健康は、
組織力を高め、
顧客への質の高い分析サービスを
持続可能にします。

従業員の健康に関する様々な取り組みは、
世の中に広く
還元され、
社会の多くの人々の健康にも寄与します。

分析屋は、
データ分析で社会を豊かにするために、
従業員が心身ともに
健康であることを目指します。

2023 健康経営優良法人

  • 健康経営優良法人2023 取得
  • 健康経営優良法人2022 取得
  • 健康経営優良法人2021 取得
  • 健康経営優良法人2020 取得
お問い合わせ